Litheli W1 Proレビュー!電気で動くキャリーワゴンは、もうぜったい手放せないほどおすすめ(キャンプ・車中泊・防災)

オフグリッドで日常を豊かに暮らすYaiYuヤイユウ@yusukeyaida)です。

今やキャンプや車中泊をする方だけでなく一家に一台欲しいのが、たくさんの荷物を一気に運ぶことができる「キャリーワゴン」ですよね。

そのキャリーワゴンが、電気で自動で動くなんて信じられないかもしれないですが、電動工具・園芸工具ブランド「Litheliライテリ」が、電動キャリーワゴン「W1 Pro W1 プロ」を販売しました。


そんなLitheli W1 Proを、オフグリッドを愛するYaiYuヤイユウが、忖度なしで初心者の方にもわかりやすく徹底レビューしていきます。

目次

Litheli W1 Proとは?

Litheliとは?

Litheli」とは、電動工具と園芸工具の専門企業「浙江動一新能源動力科技株式会社」が、2020年に新たに立ち上げたブランド


ミッションは、私なりに訳すと「電化製品のコードなど、電化製品のありとあらゆる無駄をなくすための、電気の発電・蓄電・交換を電化製品に取り込んでいく。」といったところ。

YaiYu

読み方は「ライテリ」(ブランドに確認済み)。


浙江動一新能源動力科技株式会社がマジで凄くて、数多くの特許だけでなく、すでに世界中で3000万個も販売実績がある!


そんなすごい企業が産んだLitheliは、販売方法が日本でいうところの「マキタ」に似ており、手の中に収まるサイズの「U20バッテリー」によって、


「草刈機」や、


ブロワー」、


さらには、「コードレス芝刈り機」など、


U20バッテリーを差し込むだけで、全部使用可能なのだ!


今回、Makuakeでは、U20バッテリーで動くキャリーワゴン「Litheli W1 Pro」と、


U20バッテリーを野外で充電できるポータブル電源「Litheli Eclair 1000」が登場する。


もちろんU20バッテリーもセットに!

YaiYu

このブランドは、日本でも今後、シェアを広げていくと予想していて、めちゃくちゃ注目しています!

Litheli W1 Proのメリット・デメリット

中でもこの記事で紹介するLitheli W1 Proは、U20バッテリーエコシステムのアウトドア分野の開拓となる逸品!


様々な電気工具を販売しているブランドだけに、かなり高性能なLitheli W1 Proだったのですが、レビューする前に、メリット・デメリットを先にご紹介!

メリット
デメリット
  • 信頼できるブランド
  • カラーが美しい
  • デザインが素敵
  • 安全面もしっかり配慮
  • もう他のワゴンに戻れない
  • やや重い
  • 右手でしか起動できない
  • 操作に慣れが必要
YaiYu

メリット・デメリットを踏まえて詳しくレビューしていきます!!

Litheli W1 Proレビュー

ここからLitheli W1 Proを初心者の方でもわかりやすく下記の順番で解説。

レビューの流れ
  1. ビジュアル
  2. 付属品
  3. 電池性能
  4. 使用レビュー
  5. 保証期間
  6. 価格

ビジュアル

折りたたみ時のLitheli W1 Proは、今までのキャリーワゴンにはない「オレンジ色の配線」があることに、まずは驚き。


裏側は、頑丈に作られているのが画像からでも分かります。


サイズは「64 × 78.5 × 32cm」と、一般的な業界のキャリーワゴンとほぼ同じぐらい。


展開すると一番に思ったのが、アースカラーの色合いがいい感じ🎵


積載部の、主張しないカラーもGood。


持ち手は、上下に可変することで、収納時は邪魔にならない上に、


しっかりと、左右に可変することで、男女問わず持ちやすくていい感じでした。


展開時のサイズは「102.2 x 60 x 70.4cm」と、こちらも業界の一般的なサイズながら、


重量は「約15.2kg」と、電気で動く装置が装備されているだけに、従来のものよりも「やや重い」と判断しました。


電動で動くため、悪路をスイスイ走れるからこその「8インチ」のタイヤは、バカでかいタイヤが主流の今の業界に喧嘩を売っているようだ。


タイヤにはしっかりとストッパーがついているので、


安心して放置できました。


U20バッテリーを入れる場所は、ハンドルのすぐ側に。


中を開けると、


子供などが、勝手に走らせないようにするためか「ロックキー」が装備。

YaiYu

キーを外しておくことで、電動で動かせなくなります。


U20バッテリーも取り外しやすく、いい感じでした。


ここで一旦、Litheli W1 Proのビジュアルについてまとめます。

ビジュアルまとめ
  • アースカラーな色あいが素敵
  • 業界比較で「標準サイズ」「やや重い重量」と判断
  • タイヤは8インチだが、電動なのでまったく問題なし(後でレビュー)
  • ストッパーやロックキーなど安全面もしっかり配慮

付属品

次に、Litheli W1 Proの付属品を見ていきましょう!

付属品
  • U20バッテリー
  • U20バッテリー充電ケーブル
  • 荷物固定ベルト


U20バッテリーは、「1個」付属。


モバイルバッテリーとしても使えるU20のための充電ケーブルは、地味に嬉しい。


荷物固定ベルトは、使い方によってはめちゃくちゃ重宝するので後でレビューしていきます。


標準のセットには付属しておらず、オプションになりますが、「アルミ製ローテーブル」と、


それを支える2本のバーも、後で実際に使っていきます。

電池性能

ここでU20バッテリーの詳細を見ていきましょう!


まずは、電池性能。

電池性能
  • 電気容量:74Wh/20,000Ah/20V
  • 電池素材:三元系リチウムイオンバッテリー
  • 充放電サイクル:800回(残存80%)
  • 放電深度:10%と想定
  • 保管温度範囲:-10°C ~ 45°C
  • 動作温度範囲:-10°C ~ 45°C
  • 充電温度範囲:0°C ~ 45°C
  • 生産地:中国
パススルーとは?(クリックで開きます)

電力を充電しながら、その電力を消費することができる機能のこと。

とても便利な機能なので、パススルー機能があるポータブル電源を選びましょう!

しかしながら、電池に負担がかかるためできる限りパススルーを使用しないでください。

放電深度とは?(クリックで開きます)

ポータブル電源は、電池の寿命を守るために電力のすべてを使用しない設計になっています。

その電池を保護するために残されている電力は容量の「10%前後」になります。

つまり、ポータブル電源の本当の容量は、公式記載の「×0.9前後」が正しい電池容量となります。

「V」「A」「W」「Ah」「Wh」とは?(クリックで開きます)

長くなってしまいますので、別記事にて詳しく解説しました!


iPhoneなどにも使用できるモバイルバッテリーとしても使用でき、Litheli W1 Proの場合、「60kgの荷物」を乗せても「3.4km」もの距離を動かすことが可能です。


U20バッテリーのサイズは、「12.7 x 8.1 x 4cm」と、同容量のモバイルバッテリーと比較して「一回り大きく」、


重量も「約510g」と「やや重い」ので、普段使いよりは、Litheli W1 Pro専用に使用するのがいいと感じました。

使用レビュー

では実際に、Litheli W1 Proに重量30kg相当の荷物を積み公園デビュー。


動かし方は、ハンドル部分に、


オレンジ色のボタンがあるので、「必ず右手の親指」で押し、(左手では配置上、押せない)


残りの4本の指で、指差した部分を握ると動きます。


写真や動画では伝わらない感動を、ぜひ購入して体感してほしいのですが、運ぶ際の重さは「」です。


従来のキャリーワゴンであれば、動かすのが大変な芝生の上でも、動かす力は「」。


さらに、砂利の坂道であっても重さは「」で、Litheli W1 Proの力だけで登っていきます。

YaiYu

忖度なしで、もうこのキャリーワゴン以外には戻れないです。


Litheli W1 Proの速度の調整ですが、ハンドルの下記の写真のオレンジの部分を回すことで調整可能なのですが、


舗装された道だと、当然、進みが早くなるのに対して、


芝生だと、同じ速度で合わせても遅くなります。


坂道であればなお遅くなるので、あらかじめ速度を決めておくというよりは、その都度都度で速度を変えるのがベストの使い方だと思いました。

YaiYu

慣れれば、歩きながら左手で速度を調整できるようになるので、問題なかったです。


さて公園に椅子があったので、今日のワーケーションはここに決定。


Litheli W1 Proのサイドは、下記のように外れ、ものを置ける場所が増えるので、


Makuakeで同時販売しているLitheli Eclair 1000を置き、


持参した携帯用のケトルをここに置くことで、テーブルを置いたとしても随時、使うことができる。


そのテーブルだが、オプションのローテーブルとバーを、


合体させ、


一瞬で完成。


なんだか秘密基地みたいで、興奮しながらワーケーション。


ちょうど、木の影になっている場所だったので、最高でした!


そうそう、片付ける際は荷台にあるベルトを引っ張れば1秒で折り畳めるのだけど、


頻繁に使用しそうなので、付属品の荷台固定ベルトで、クルマに定位置を作ってしまった!

YaiYu

もうすでに、ここが荷物入れの場所になっており、たいへん重宝しています。

保証期間

Litheli W1 Proの保証期間は以下の通り。

保証期間
  • amazon:24ヶ月
  • 楽天:24ヶ月
  • yahooショッピング:24ヶ月
  • 家電量販店:量販店による

価格

Litheli W1 Proは、性能・ブランドともに最高レベルなことがわかりましたが、やはり「価格」は大事な要素です。

価格
  • 本体価格:¥39,900


個人的な意見ですが「コスパは最強クラス」と考えています。


その理由に、

  • 信頼できるブランド
  • カラーが美しい
  • デザインが素敵
  • 安全面もしっかり配慮
  • もう他のワゴンに戻れない

などなどメリットがあるからです。

YaiYu

本当に、もう普通のキャリーワゴンには戻れません・・・

レビューまとめ


最後に、上記のレビューを踏まえてLitheli W1 Proが、

  • キャンプや車中泊などのアウトドア用
  • 防災グッズや節電グッズ
  • オフグリッド(電気の自給自足)

の様々な用途に適しているのかを、忖度なしでまとめていきます。

キャンプや車中泊などのアウトドア用

アウトドア
Better
1
2
3
4
5
Good
ポイント
  • 今までのキャリーワゴンにはもう戻れない
  • デザインがアースカラー主体でおしゃれ

防災グッズや節電グッズ

防災・節電
Better
1
2
3
4
5
Good
ポイント
  • 避難所へ避難の際の荷物置きに
  • U20はいざとなればモバイルバッテリーとして使える

オフグリッド(電気の自給自足)

電気の自給自足
Better
1
2
3
4
5
Good
ポイント
  • オフグリッドの家を建てる想定なので、荷物運びに重宝

YaiYuの評価

忖度なしで最高のキャリーワゴンでした。

キャンプなどのアウトドアだけでなく、引越しとかフェス、DIYのときなど、様々な場所で使える。


女性であっても、もはやご高齢の方であっても60kgの荷物を運べる優れものとして、一家に一台のレベルで欲しいグッズであることは間違いないでしょう!!


販売開始されたポータブル電源「Litheli Eclair 1000」のレビュー記事も併せてご覧くださいませ。

ポータブル電源大手ブランドと電池容量別の一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019年から1年間バンライフをした実践者。
その体験をもとに車中泊のノウハウやDIY、ポータブル電源やソーラーパネルをレビューしています。
今後はセミオフグリッドな生活を実現するため現在、奮闘中。

コメント

コメントする

目次